Information鳥羽国際ホテルからのお知らせ
【イベント・9/21㈰】神話と食をたどる、美し国の夕暮れ
- 2025.08.04
- お知らせ
伊勢志摩という神話の舞台で、古事記「天の岩戸伝説」の朗読と、伊勢の食文化が響きあう特別な夕べ。
声優・木村匡也氏による語りと、文筆家・千種清美氏によるトークで、式年遷宮をより深く感じる時間をお届けします。
さらには伊藤昌子氏による箏の音色が空間を彩ります。五感をときほぐす“直会ディナー”をご体感ください。
【イベント日時】
令和7年9月21日
14:30開場/15:30開演 ~18:30(予定)
【会 場】
鳥羽国際ホテル(三重県鳥羽市)
ハーバーウィング6階 宴会場『海城』
【チケット料金】
19,000円 (税込み/直会ディナー代込み)
※別途、お一人様につきシステム手数料(220円)を頂戴いたします。
※ドリンク代は別料金となります。
※直会ディナーイメージ
【出演者紹介】
■木村 匡也
ラジオDJとして活動を始め、『めちゃ×2イケてるッ!』『電波少年』『芸能人格付けチェック』など、多数の人気テレビ番組でナレーションを担当。現在は『ちびまる子ちゃん』の2代目ナレーターとして親しまれている。
■千種 清美
三重県津市出身。文筆家。伊勢神宮を30年にわたり取材し、式年遷宮では広報本部の公式映像で司会進行を務める。現在は皇學館大学非常勤講師を務めるほか、三重テレビなどで神宮の解説も行っている。2025年3月には、『伊勢神宮 式年遷宮参拝ガイド』を上梓。
■伊藤 昌子
三重県津市在住。NHK邦楽技能育成会35期卒、沢井筝曲院講師。 中国・杭州市民族芸団との日中合同公演をはじめ、アメリカやヨーロッパ各地で海外演奏を経験。 「竹取物語」や「一滴の水の記憶」などの公演に箏で出演。 ジュニア和楽器楽団「あまね」を指導し、津市および明和町明星で箏教室を主宰。
◎主催・問い合わせ先
DNA Media株式会社 TEL 03-6807-4770
inbound@dnamedia.co.jp