Information鳥羽国際ホテルからのお知らせ
「春の風景を楽しむ旅行」のご提案 2025
- 2024.03.04
- お知らせ
今からの時期、各地で梅や桜などの花々が咲き誇ります。
鳥羽国際ホテルからは少し遠い場所もございます。
1日目は「花の名所」に立ち寄り、2日目は「伊勢志摩観光」を楽しむ旅行スケジュールを検討してみてはいかがでしょうか。
スタッフが撮影した写真と共にご紹介いたします。
今年はいつもと違う春の風景を楽しむ旅をお楽しみください。
※今年は昨年に比べ各地で開花が遅れています。
開花情報については、公式ホームページまたは「観光三重」よりご確認ください。
■観光三重「三重県の花カレンダー・開花情報2025」ページはこちら
■【しだれ梅】鈴鹿の森庭園
鈴鹿の森庭園ではしだれ梅の名木が桃色の大輪の花を咲かせます。
今年は開花が遅れています。
■鈴鹿の森庭園
詳しくはこちら>>>
■住所/三重県鈴鹿市山本町151-2
■【しだれ梅】結城神社の梅
境内神苑には、「しだれ梅」約300本のほか10種類80本の梅の木が植えられています。
300本のしだれ梅は2月下旬~3月上旬が見ごろ。今年は開花が遅れています。
写真は2025.3/5に撮影したものです。咲き具合にばらつきはありますが見ごろを迎えています。
■結城神社
詳しくはこちら>>>
■住所/三重県津市藤方2341
■【梅・しだれ梅】かざはやの里
66品種・585本の梅が一斉に咲き誇り、訪れる人々を春の感動で包み込みます。
今年は開花が遅れています。
■「かざはやの里」~かっぱのふるさと~
詳しくはこちら>>>
■住所/三重県津市戸木町4096伊勢温泉ゴルフクラブ内
■【河津桜】笠松河津桜ロード
笠松町を流れる約1,500mの農業水路沿いに、約350本の「河津桜」が地域の人たちの手で植えられています。
今年は開花が遅れています。
■笠松河津桜ロード
詳しくはこちら>>>
■住所/三重県松阪市笠松町
※今年は昨年に比べ各地で開花が遅れています。
開花情報については、公式ホームページまたは「観光三重」よりご確認ください。
■横輪桜(3月下旬頃~4月)
メイヨシノなどに比べて2~3倍の大きさの花びらを付ける非常に珍しい品種です。
桜の開花時期に合わせて桜まつり開催予定。
■横輪桜
詳しくはこちら>>>
■住所/三重県伊勢市594番地
伊勢市横輪町 横輪公民館前及び「郷の恵・風輪」駐車場周辺
鳥羽国際ホテル 敷地内にも「横輪桜」がございます。
毎年、3月下旬ごろ花を咲かせます。
■【ソメイヨシノ】宮川堤の桜(3月下旬頃~4月)
「日本さくら名所100選」に選定されており、川沿いに一目千本とよばれる約1キロメートルに渡る桜並木があります。
露店の出店もございます。
■宮川堤公園
詳しくはこちら>>>
■住所/三重県伊勢市中島2丁目
■【ソメイヨシノ】五十鈴川・伊勢神宮の桜(3月下旬頃~4月)
五十鈴川の桜と一緒に、うららかな春のひとときをお過ごし下さい。
■五十鈴川・伊勢神宮
詳しくはこちら>>>
■住所/三重県伊勢市宇治中之切町52番地
伊勢神宮内宮 五十鈴川駐車場周辺
\鳥羽駅より徒歩でおでかけ可!/
■【ソメイヨシノ】鳥羽城跡 城山公園の桜(3月下旬頃~4月)
標高40メートルの高台にある鳥羽城跡に作られた城山公園は、桜名所の一つとなっており鳥羽湾の美しい景色が楽しめる憩いの場所。
鳥羽駅からお散歩をしながら、お花見に出かけることができます。
■鳥羽城跡 城山公園
詳しくはこちら>>>
■住所/三重県鳥羽市3丁目4
※公園へは階段がございます。