Staff Blogスタッフブログ

ホテル農園の作業を行いました
- スタッフ日記
みなさんこんにちは。
ホテル農園「新鮮組」の水井です。
去る12月16日にホテル農園の作業を行いましたので、その模様をレポートします。
当日は気温が低いながらも風は弱く、日差しにも恵まれ作業日和となりました。
集まった13名に新鮮組局長の川崎から役割が与えられ、10時から作業を開始しました。
コーラルリーフという辛味のある野菜、
こちらが紅丸カブという赤いカブの 芽が出てきたところです。
11月18日に蒔きました。9月下旬にも種を蒔きましたが、暑さが 厳しかった為に、ほとんど芽が出ませんでした。
2回目の種まきになります。
なかなか大きくならないニンジンの為に、草抜きと地表面の土をほぐしました。
写真の真ん中が局長の川崎です。作業の説明をしています。
更にこの日は、イノシシの侵入を防ぐネットの整備を行いました。
付近は山深い為にイノシシが頻繁に 出没します。
このネットが無いと 野菜を全て荒らされてしまいます。
集めた枯れ木、枯れ草で焚き火をして、 焼き芋をしました。
最後に防寒対策としてネットを張って、水撒きをしました。
水撒きをしているのは営業の 山本です。
今回集まった仲間達。総支配人、総料理長の揃い踏みです。
今年の作業は今日で終了しましたが、生きている物の管理に 休みはありません。
今後も川崎と畑を貸していただいている名古さんを中心に、 野菜を育てていきます。
年が明けましたら収穫のブログを書きたいと思います。
来年も宜しくお願いします。