Staff Blogスタッフブログ

鳥羽史跡探訪!!
- スタッフ日記
こんにちは。
予約課の宮木です。
今日は鳥羽城跡に行きましたのでご紹介したいと思います。
鳥羽駅から徒歩10分・中之郷駅から徒歩3分で行ける場所に鳥羽城跡はあります。
鳥羽城は戦国時代最強の水軍大将と言われた九鬼 嘉隆により竣工されたと言われています。
鳥羽城跡 三の丸広場 (左三つ巴紋が目印です。)
鳥羽城跡 三の丸広場は城の玄関口として整備されていて、鳥羽城の歴史について
解りやすく展示されています。
パンフレットが自由に見れる様に置いてあります。
私も一部いただいてきました。
石垣を登る階段もしっかりと舗装されています。
石垣を登りきると公園になっています。(城山児童公園)
今は枯れていますが3月下旬から4月に桜をご覧いただけます。
城山児童公園から撮影した鳥羽湾
さすがに石垣の上からだと鳥羽湾が一望できると思っていたら・・まださらに上に行けるようで
鳥羽城本丸跡に続く道
本丸跡に続く道を歩いていると鷹羽龍年の漢詩碑があります。
さらに登り続けていくと・・・・・
鳥羽城本丸跡にやっと到着しました。
鳥羽城天守跡地
鳥羽城本丸跡より鳥羽市街を撮影してみました。
さすがに本丸跡地だけあり、鳥羽湾だけでなく鳥羽市街まで一望できます。
1歩1歩踏みしめながら鳥羽城跡の歴史を感じる事ができました。
桜の咲く季節にまた訪れてみたいと思いました。
鳥羽へお越しの折は、鳥羽城跡で鳥羽の歴史を感じて見ませんか。